MENU
家を買おうか迷ってる人へ
11月の坪単価値上げ速報
ウィザースホームまとめ
新着・人気記事
ななみん
オーナーのななみんです。千葉県で注文住宅を建築中の27歳♀。主にミドルコストHM中心に検討。Yホームズと着工直前まで行くも契約解除し、ウィザースホームと建築中。21年7月着工、21年12月引き渡し予定。
プロフィールを見る
カテゴリ一覧
ウィザースホームで建築中
契約後~注文住宅建築中
家電/インテリア/雑記
注文住宅・家づくり検討中
人気記事
ウッドショックで坪単価値上げ!上昇価格一覧。ハウスメーカーと契約後の人も対象。
DEEBOTとルンバの違いは?会社、吸引力、機能、特徴や違い比較
施主支給におすすめのサイト・カタログは?要チェックサイト7選!
真鍮・アイアンの表札メーカー!即納可能な所や後悔ポイントの注意点も
ボッシュ・ミーレ等…海外製食洗機が入るキッチンメーカーは?
新着記事
ウィザースホームで家を建てた、入居後1か月の正直レビュー!
レビュー!食洗機ボッシュ新型モデルを使ってみた!口コミ
ヌックのシートクッション&カバーをフルオーダー!
【WEB閲覧会】35坪の家の良かった点・後悔した点、ウィザースホームの家
【ボッシュ】21年冬発売の最新モデル食洗機が納品された!特徴や違いも
千葉で注文住宅!高断熱・自然無垢・輸入住宅風おすすめ工務店7選
家を買おうか迷ってる人へ
11月の坪単価値上げ速報
ウィザースホームまとめ
新着・人気記事
ホーム
注文住宅の注意点
注文住宅の注意点
– category –
新着記事
人気記事
注文住宅の注意点
グリーン住宅ポイントの自分で申請する方法(注文住宅編)
こんにちは、しろくまです。グリーン住宅ポイントの申請を控えている方、お疲れ様です。 グリーン住宅ポイントは、HMに代理で実施してもらう方法と、自身で申請する方法...
2021.04.01
2021.09.22
注文住宅の注意点
グリーン住宅ポイントで交換できるおすすめカテゴリ!【2021年4月1日最新版】
いよいよグリーン住宅ポイントの申請と商品一覧が公開されましたね! 家電から日用品、食料品、工事まで様々な交換できる商品があるとのことですが、家の購入やリフォー...
2021.04.01
2021.09.06
1
2
3
注文住宅の注意点
2022年4月、住宅ローン控除改正で改悪に。2021年以降の変更点は?
「22年に制度が変わるって聞いたけど、どう変わるの?」 「住宅ローン控除の額が少なくなるのって、私も対象?」 今回は、22年4月におこる住宅ローン控除の改悪について...
2021.12.12
2021.12.14
注文住宅の注意点
大損。家電の交換はおすすめしない、冷蔵庫・洗濯機価格検証編【グリーン住宅ポイント】
私も目を疑った、グリーン住宅ポイントの商品一覧と市場価格の突合結果。 私的ポイント交換でおすすめしないカテゴリは「家電」なんですが、改めていろんな商品の突合を...
2021.08.22
2021.09.06
注文住宅の注意点
解体工事前の挨拶でおすすめの粗品はコレ!配るだけの簡単ギフトを厳選
「解体を始める前に、近隣住民に挨拶しておかなきゃ・・・」 初めての挨拶になるので、近隣の方にはいい印象を抱いてもらいたいですよね。 今回、我々は解体を始めるに...
2021.07.04
2021.08.27
注文住宅の注意点
【300万以上の損】これから注文住宅を購入する人が注意するべきこと
「一生に一度の買い物だから、後悔しないために情報が欲しい」 「生活が苦しくないようにローンを組みたい」 今回は、家の購入を検討している人に向けて、「今行動しな...
2021.05.31
2021.12.13
注文住宅の注意点
18帖って広いの?狭いの?一軒家のLDK間取り・レイアウト実例
「18帖がどのくらいの広さなのかわからない」 「18帖だと何人までが過ごしやすい?」 今回は、LDKの最適な大きさを考えている人に向けて、様々な角度から最適な大きさを...
2021.09.06
2021.10.03
注文住宅の注意点
グリーン住宅ポイント、ルンバ交換で損しない!ロボット掃除機特集
「新居で新しいルンバを使ってみたい!」 「i3やs9+が気になる!でも、ポイント数が高いだけにお得なサイトで買いたい」 今回はそんな人に向けて、ルンバを取り扱ってい...
2021.09.04
2022.01.04
注文住宅の注意点
世帯年収800万なのに5500万の注文住宅を買おうとしてFPに相談した話
「ローンを返済しながら家計も安全にいける範囲ってどのくらい?」 家を購入するにあたり、不安に思っている人は多いでしょう。 ファイナンシャルプランナーへの相談は...
2021.05.01
2021.09.15
注文住宅の注意点
【長期優良住宅】申請で120万得するけど、デメリットも大きかった。
注文住宅を建てる時に検討する「長期優良住宅」の申請。「長期優良申請」実施有無により、建物の構造や建築スケジュールなど色んな所に変更が生じます。 理解していたつ...
2021.05.14
2021.07.06
注文住宅の注意点
施主支給で「断られた」が少ないアイテム5選!コストダウンを上手くする方法
「気に入ったアイテムがあるんだけど、施主支給して断られないかな?」 「施主支給でコストダウンしやすいアイテムって何?」 今回は、施主支給を考える人に向けて、施...
2021.06.03
2022.01.05
注文住宅の注意点
【予算オーバー】27歳夫婦が6000万の住宅ローンを組んだ話【注文住宅】
よく言いますが、家を買うのに早い遅いは関係ないと思っています。 「もう少ししたら土地の価格が下がるから」 「ウッドショックで坪単価が上がってるし、今買うべきな...
2021.05.01
2021.12.27
ホーム
人気記事