「ルンバがいいと思ってるんだけど、他機種との性能差を知りたい」
「エコバックスのDEEBOTも人気らしくて気になる!」
徹底比較の末、ルンバからDEEBOTに乗り換えた私が、エコバックスとルンバの違いについて徹底解説します。
今ルンバに気持ちがある人こそ、読んでほしい。
ロボット掃除機は誰が何と言おうと、
エコバックスが最強。
DEEBOTはブランド価値よりコスパ重視派の人にオススメ!
期間限定情報!
楽天 ecovacsでは期間限定セール開催中。
amazonではギフト券残高をチャージし購入→商品ポイント+最大2.5%ポイント付与も!
ブラックフライデー、プライムデー等のセール時には、物により4割〜5割近い値下げあり。要チェック!
飛ばして読む
iRobotとECOVACSの会社の比較はこちら
ルンバ人気製品とDEEBOT同価格比較はこちら
DEEBOT製品の性能・比較はこちら
ルンバ製品の性能・比較はこちら
DEEBOT機種、こんな人におすすめ!まとめ
関連記事
iRobotとECOVACSの違い
ルンバを販売しているのがiRobot(左)、DEEBOTを販売しているのがECOVACS(右)という会社です。
メーカー | | |
創業 | 1990年 | 1998年 |
うまれ | アメリカ | 中国 |
支社 | 日本、イギリス、中国、香港 | 日本、ドイツ、アメリカ |
日本上陸 | 2017年 | 2014年 |
生産 | 中国・マレーシア | ? |
上場 | 米国NASDAQ市場 | 上海証券取引所 |
時価総額 (21年8月現在) | 約2,557億円 (23.30億 USD) | 約1兆7,069億円 (1,006.75億 CNY) |
エンジニア数 | 600人 | 800人 |
ルンバの会社、iRobotの特徴
創業はアメリカで、歴史はiRobotの方が長い1990年生まれ。
支店はアメリカを含め5か所にあり、日本上陸はECOVACSよりも遅いです。
ただ、iRobotは販売戦略でECOVACSを引き離し、
日本でのロボット掃除機市場では知名度・売上共にNo.1を獲得しています。
DEEBOTの会社、ECOVACSの特徴
ECOVACSってどこの国の会社よ?って思った人、多いんじゃないでしょうか。
創業は中国、というと「怪しいんじゃ?」と思う人、きっと多いですよね。
私もその一人でした。
しかし、ECOVACSは2018年1月~12月の期間において
「世界52の国と地域のロボット掃除機累計販売台数1位」を達成する実力者。
もっと驚きなのが、ECOVACSの時価総額は、iRobotの6倍以上。桁が違います。
日本の企業でいうと楽天 (1兆7,600億円) や
味の素 (1兆7,300億円) に匹敵するレベル。
中国でECOVACSといったら、知らない人はいない位の知名度なんでしょうね。
どちらが良い悪いはさておき、iRobot・ECOVACSどちらも非常に実績・実力のある企業です。
製品比較。ルンバとDEEBOTの違い
ルンバで一番売れている機種と、
それと同価格のDEEBOTを比較します。
ルンバで一番売れているのは「ルンバe5」。
比較的低価格で、かつスペックは必要なものを抑えたハイ・エントリーモデルです。
価格は49,800円。これと同価格のDEEBOTのモデルは、「OZMO 920」です。
低価格層で人気の、この2つを比較しようと思います。
ルンバe5とOZMO920の比較
製品名 | ルンバe5 | OZMO 920 |
吸引力 | Pa値非公開 (600シリーズと比較で5倍) | 1200Pa |
静音性 | dB値非公開 | 55dB お昼寝できる静かさ |
稼働時間 | 90分 | 110分 |
アプリ連携 | あり | あり |
間取り学習機能 | なし (i7,i7+,s9+のみ) | あり |
進入禁止エリア等 特定エリア指定機能 | なし (i7,i7+,s9+のみ) | あり |
自動充電& 自動再開機能 | なし (i3,i3+,i7,i7+,s9+のみ) | あり 充電が切れても 元の場所に戻り再開 |
水拭き機能 | なし (ブラーバとの連携が必要) | あり |
カーペット探知& 吸引力調整 | なし (最上位クラスのs9+のみ) | あり |
高機能排気フィルター | あり | あり |
乗り越えられる段差 | 20㎜(最大) | 20mm(最大) |
掃除方法・時間 | 長い ランダム走行 | 短い ジャバラ式に掃除 |
最適な掃除範囲 | 1~2部屋 | 複数階も可能 |
価格 | 49,800円 | 49,800円 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る |
ルンバe5の口コミ
たまに充電が切れて立ち往生してるのもかわいい
45㎡の1LDKの部屋で使っています。
アプリでスケジュール設定をすると、仕事中に掃除をしてくれるので非常に助かっています。
どこから持ってきたんだって位にホコリやごみを吸い取っています。
ルンバが通れるようにと床に物を置かなくなったので、一石二鳥です。(価格コムレビュー)
OZMO 920の口コミ
ロボット掃除機なしではもう暮らせない
清掃音は思ってたよりも静かです。
掃除が終わった後、ダストボックスを見ると、髪以上にホコリがびっくりするほど溜まっています。
これを見てしまうとロボット掃除機なしの家には住めなくなってしまいます。笑
水拭きに関しては、床が汚れてないように見えても、終了後にモップを見ると黒ずんでいました。
マッピング機能や掃除開始時間を指定できる機能が便利。オススメです。(楽天レビュー)
OZMO920の機能をルンバで実現しようとすると、
少なくともi7とブラーバが必要です。
(カーペット探知&吸引力調整はs9+のみなので、それでもOZMO920には負けます)
ちなみに、OZMO 920は価格改定があったのか、今アマゾンでは42,150円、楽天では39,980円で買えます。
なので、ルンバシリーズでは14万円で使えるようになる機能が、
DEEBOTのOZMO920では3分の1以下の価格で手に入ります。
すごいですよね。
この情報だけで買う人も少ないんですが、会社の概要やこれを見ても、まだちょっと信じられない。
いい所だけ書いてるんじゃないか?
って思う方、そうですよね。
パッと見、良すぎて疑ってしまうDEEBOTの疑問点についても、解説して行きたいと思います。
DEEBOTのデメリット・不安点
安かろう悪かろうで、耐久性は良くないんじゃないか?
ルンバは公式販売店からの購入で1年間の無償修理サービスを行っていますが、
DEEBOTでは2年間の無償修理サービスがついてきます。
(公式オンラインストアのみ、それ以外は1年間)
2年間無償修理を行う上に、日本国内に修理工場がある為、最短3日で修理が行えます。
海外メーカーでよくある
「問い合わせ方法がメールしかない」
「コールセンターも日本語がたどたどしくて通じない」「修理に出す事もできない」などの心配はなく、
宮城にある修理センターと同じ場所で、専門のスタッフが問い合わせを受け付けています。
万が一、故障した時も安心の体制が組まれています。
ちなみに、楽天では有料ですが
5年間の延長保証も可能です。
ECOVACS、中国のメーカーって怪しくない?
ECOVACSはiRobot時価総額の6倍以上の企業ですし、世界規模でみるとiRobotよりずっとずっと大手のメーカーです。
以前は中国=怪しいというイメージはありましたが、
現在では中国からも世界的なメーカーは沢山出てきています。
「ファーウェイ(時価総額18.6兆円)」や 「Xiaomi(時価総額約8.6兆円)」、
手ごろな価格で人気の家電メーカー「AQUA」のHaierグループ (時価総額約0.2兆円)も中国です。
世界の時価総額だと、なんなら日本より中国の方が2倍近く勝っている位です。
「中国=怪しい」という先入観は、令和時代はもはや捨ててもいいんじゃないか、と思っています。
掃除の音、静音性ってどれだけ優れているの?
DEEBOTのほとんどの機種は、55~57dBです。
デシベルで書いてあっても、いまいちピンとこないですよね。
一般的な掃除機は65dB、ルンバはそれよりは静かか一緒位です。
ルンバでクリーンベース付きの人気機種、「ルンバi3+」を利用した人がこの後紹介する「N8 PRO+」の性能面や
掃除のときの音について、比較した口コミがあります。
この間まで、ルンバi3+をレンタル。
Deebotの方が音が静かで、マッピングが優れていると思います。
吸引も水拭き水量レベルが選べるので、i3+で感じていたカユイ所に手が届く。
水拭き機能ではこびり付いたものは取れませんが、軽い水拭き程度であればOK。
大型犬が2頭いますが、問題なく抜け毛を吸引してくれます。
清掃音も静かなので、犬たちは落ち着いて見守って昼寝をしています。(楽天レビュー)
N8 PRO+はDEEBOTの中で一番吸引力が高い(2600Pa)機種ですが、それでも静かということですね。
実際わたしもルンバ692を使っていましたが、DEEBOT N8 PRO+を購入し走らせると、その静かさに驚きました。
ルンバi3+とN8 PRO+の比較
ルンバというブランドに惹かれている人も、
そのブランド価値を捨ててでも欲しいと思うくらいDEEBOTは魅力的です。
なぜなら、DEEBOTはルンバを検討している人なら絶対驚くくらいコスパが良いから。
先ほどのハイ・エントリーモデル(上の下)で比較したように、
今度はハイエンドモデル(上の中)で比較したいと思います。
先ほどの掃除の音の口コミでも登場した、
私一押しのDEEBOT「N8 PRO+」と同価格帯のクリーンベース付きルンバ「i3+」を比較します。
ハイ・エントリーモデルでDEEBOTの圧倒的な性能は理解していただけたと思うので、ここではアッサリめにいきますね。
製品名 | ルンバ i3+ | N8 PRO+ |
吸引力 | Pa値非公開 (600シリーズの10倍) | 2600Pa |
静音性 | 明記せず | 57dB お昼寝できる静かさ |
稼働時間 | 1回の充電で75分 | 1回の充電で175分 |
方向転換 (衝突回避能力) | 壁や物にぶつかりながら転換 | 衝突回避しながら転換 |
間取り学習機能 | なし (i7,i7+,s9+であり) | あり |
清掃場所の指定機能 (アプリ) | なし (s9+のみ) | あり |
進入禁止エリア機能 (アプリ) | なし (スティックを置けば可能、 i7,i7+,s9+はアプリで指定可能) | あり |
水拭き機能 | なし (ブラーバ連携が必要) | あり |
クリーンベース容量 | 最大60日分 | 最大60日分 |
定価 | 99,800円 | 84,800円 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る |
ルンバi3+を徹底的に叩きのめすDEEBOT N8 PRO+。
大丈夫かな?ここまで書いちゃうとルンバ愛好家からクレームくるかな・・・・
N8 PRO+はさきほどのOZMO 920よりも上位機種なので、
OZMO 920でできることはN8 PRO+では同等以上の機能か、更に機能性が向上。
進入禁止エリア等特定エリア指定機能、カーペット探知&吸引力自動調整などはそのままに、
頭の良さ(間取り学習機能、障害物回避機能)はグーーーーンとよくなっています。
ルンバi3の口コミ
前はe5を使ってました。
前はe5を使用し、掃除の音が大きいと感じたり、コードの絡まりが多く、
ホームに帰れないことが多かったので買い替えました。
まず、ランダム走行がマッピング走行になるだけで無駄な動きがこんなにもなくなるのかと驚きました。
掃除の時間もe5と比べると30分も短縮に。
音もだいぶ静かになったと感じます。
段差に乗り上げても自力で解決してくれます。
買ってよかったです。(楽天レビュー)
DEEBOT N8 PRO+の口コミ
アレルギーが改善しました!
ハウスダストアレルギーで毎日鼻が詰まって困っていました。
仕事から帰ってくるのも遅く、毎日掃除する事が出来ないためロボット掃除機を検討。
使用し始めてから鼻炎が無くなり、夜も快適に眠ることが出来るようになりました。
ゴミ自動収集機能付きで毎日のゴミ出しが不要のため面倒くさがりの私にはピッタリでした。
マッピング機能により、進入禁止範囲指定や重点的に掃除したい範囲を指定出来たりと、
いろいろカスタマイズでき非常に便利です。(楽天レビュー)
ちなみに、N8 PRO+は
amazonプライムデーなどのセール時、6.4万で安く購入できることも!
こりゃ買うしかないっしょ。
ルンバi3+との差、2.5万円、セール時なら3.5万円にも。
逆の価格差ならまだわかる。
ルンバのブランド性はさておき、それ以外に
性能が抜群に良いDEEBOTを買わない理由がない。
私が21年にN8 PRO+購入したので、使用レビューも書いています。使い始めて半年後のレビューもあります!
DEEBOT機種、各モデルの違いを比較!
ここまで読んでみて、DEEBOTいいじゃん!
と思っていただけたでしょうか?
DEEBOTは、ルンバ同様いろんな機種があります。
クリーンベースのないモデルから、
クリーンベースのあるモデルまで様々。
DEEBOTは水拭きができるモデルが多いんですが、
モップ部分を取り外してロボット掃除機としての利用ももちろんできます。
ここからは、DEEBOTのクリーンベースあり/なしのモデルで比較していきたいと思います。
DEEBOT クリーンベースあり(T9+,OZMO T8+,N8 PRO+,N8+) の違い比較
名前 | 発売時期 | 吸引力 | 機能性 | モップ性能 | その他性能 | 静音性 | 定価 | 詳細 |
2020年6月 | 1500Pa | TrueDetect TrueMapping | 振動式パワフル水拭き 水タンク容量多 | デュアルダストルート設計 | 55dB | 99,800円 | 詳細を見る | |
2021年6月 | ? | TrueDetect2.0 TrueMapping2.0 エアフレッシュナー | 振動式パワフル水拭き | エアフレッシュナー | 58dB | 129,800円 | 詳細を見る | |
2021年2月 | 2600Pa | TrueDetect TrueMapping | ー | デュアルダストルート設計 | 57dB | 84,800円 | イチオシ!詳細を見る | |
N8+ ※1 | 2021年3月 | 2300Pa | TrueMapping | ー | ー | 67dB | 74,800円 | 詳細を見る |
わたしは前述の通りN8 PRO+推しです。
理由は、DEEBOTの中でも更に突き抜けたコスパ。
私がDEEBOTに求めるのは 「掃除力」 「静音性」「効率的に掃除をすること」「水拭き機能」です。
DEEBOTハイエンドモデルはこの4つ
すべてで抜群の性能を有しています。
OZMO T8+とN8 PRO+で比較すると
OZMO T8+は「振動式パワフル水拭き機能」が良いと思ったんですが、
逆を言うとN8 PRO+との性能差は大きいのがそれくらい。
頭の良さもN8 PRO+は相当良い機種でT8+と変わらないですし、
普段からよく水拭きさせていれば、振動式でなくても大丈夫と思います。
T8+とN8 PRO+で迷う人は、1.5万の差で振動式の水拭き機能を付けるかつけないかが分かれ目。
なお吸引力は、Paが高ければそれでいいという訳ではないので、
OZMO T8+がN8 PRO+より掃除力が劣っているというわけではないです。
T9+とOZMO T8+で比較すると
T9+が一番頭が良いです。
OZMO T8+とT9+の差は、頭の良さとフレッシュナー(芳香剤)機能位です。
N8+とN8 PRO+で比較すると
N8+も良いですが、静音性が他機種より劣ります(それでもルンバと同じかそれより静か)。
吸引力は申し分なく、頭もそこそこいいです。
N8+はamazonセール時に4.6万円までグッと値下がりするので、断然、コスパがよくなります。
amazonのお得な裏ワザ!
amazonでお買い物をする場合、
ギフト券を購入し残高をチャージすると、
ロボット掃除機の消耗品が実質タダで購入できる!
ギフト券は自分でも使うことができ、購入するだけでプライム会員であれば最大2.5%のポイント、非会員でも2%のポイントが貰えます。
プライムデーなどのセール時には、更にポイント還元も!
チャージしたい金額を入力し、商品を買う流れと全く一緒でポチッと注文(ギフト券購入)するだけ。
誰でも簡単に即時チャージできるうえに、使い捨てモップやゴミの紙パックが無料でもらえる以上のポイントがもらえるので、
amazonでロボット掃除機をお買い物する際は、残高チャージが絶対お得。
DEEBOT (OZMO T8 AIVI,T9,OZMO 950,OZMO 920) の違い比較
製品名 | 発売時期 | 吸引力 | 頭の良さ | 静音性 | 稼働時間 | 水拭き | モップ性能 | 見守りカメラ | 定価 | 詳細 |
DBX11-11 2020年6月 | ? | AIVIクリーニングアシスト TrueMapping AIVIビデオバトラー | 55dB | 180分 | あり | 振動式パワフル水拭き | ○ | 87,800円 | 詳細 | |
DLX13 2021年6月 | ? | TrueDetect2.0 TrueMapping2.0 エアーフレッシュナー | 58dB | 175分 | あり | 振動式パワフル水拭き | なし | 99,800円 | 詳細 | |
DX9G 2019年9月 | 1500Pa | Smart Navi 3.0 | 55dB | 200分 | あり | ー | なし | 62,800円 (amazonで 42,000円) | 詳細 | |
? | 1200Pa | Smart Navi3.0 | 55dB | 115分 | あり | ー | なし | 49,800円 | 詳細 |
どの機種においても DEEBOTの特徴である
「静音性」「効率的な掃除」「マッピング機能」「水拭き機能」に加えて、
「複数階の間取り作成機能」や「カーペット回避機能」「進入禁止機能」などの機能がついています。
OZMO T8 AIVIはリアルタイムでカメラを起動できる
アプリでリアルタイムにペットの様子を確認することが可能。
アプリに表示されたマップ上で任意の場所をタッチすると、カメラを起動し、指定した場所まで移動します。
アプリを使って、留守番中のペットやお子さんの様子を確認することができ、さらに写真を撮ったりボイスメッセージを送ることもできます。(ディーボットを前進・回転させカメラの視野調整も可能)
という説明がある通り、お留守番中のモニター替わりになる優れもの。
OZMO T8+の優れた頭脳を持ちながら、さらにAIによって7種類の障害物を識別し賢く回避します。
T9はT9+のクリーンベースなし
特にそれ以外の差異はなし。差額3万です。
OZMO 950はOZMO920の高機能版
DEEBOTの特徴である「静音性」「効率的な掃除」「マッピング機能」
「水拭き機能」を確実におさえているのがOZMO 920。
それらの性能に加えて、吸引力や最大運転時間を更に引き上げたのが、OZMO 950です。
基本的な4つの機能では差がないので、吸引力と運転時間にこだわりがなければOZMO 920でもいいかも。
ルンバ人気機種モデル同士の比較
ここまでDEEBOTを解説しまくりましたが、今度はルンバの人気機種を一覧化しています。
ちょっとみてみてください。
おそらく、輝いては見えないと思います。
製品名 | 頭の良さ | 吸引力 | バッテリー | 範囲 | 定価 | 692との差 | amazon |
ルンバ692 | iAdapt | 1倍 | 90分 自動充電機能 | 1~2部屋 20帖くらい | 29,800円 | ー | 詳細 |
ルンバe5 | iAdapt | 5倍 | 90分 自動充電機能 | 1~2部屋 20帖くらい | 49,800円 | ゴム製ブラシ 容器水洗い〇 | 詳細 |
ルンバi3 | ? | 10倍 | 75分 自動充電/ 自動再開機能 | 3~4部屋 ワンフロア | 69,800円 99,800円(※1) | ゴム製ブラシ 容器水洗い〇 マップ清掃 | 詳細 |
ルンバi7 | vSLAMナビゲーション | 10倍 | 75分 自動充電/ 自動再開機能 | 5部屋以上 平屋OK | 109,860円 142,860円 (※1) | ゴム製ブラシ 容器水洗い〇 マップ清掃 間取り自動学習 カメラセンサー | 詳細 |
ルンバs9+ | vSLAMナビゲーション | 40倍 | 120分 自動充電/ 自動再開機能 | 5部屋以上 平屋OK | 186,780円(※1) | ゴム製ブラシ 容器水洗い〇 マップ清掃 間取り自動学習 カメラセンサー | 詳細 |
いかがでしたでしょうか。
ルンバを買おうと思ってた方、圧倒的なコスパのDEEBOT、どう思いましたか?
DEEBOT、こんなに良いのに日本ではあまり知られていないのが残念で、徹底的に調査してみました。
はっきり言えば、
ルンバをブランド性だけで選ぶのは損です。
日々を快適にするロボット掃除機。コスパの良いDEEBOT、ぜひ検討してみてくださいね!
DEEBOT vs ルンバまとめ
DEEBOTはこんな人におすすめ
ブランド性 < コスパ の人!
【クリーンベース付き】
性能平均点以上で価格も程々のがほしい
→ N8 PRO+
性能平均点以上で振動式モップがほしい
→ OZMO T8+
最上位モデルの頭のいい子がほしい
→ T9+
低価格でもいいスペックのものがほしい
→ N8+
【価格】
高い > 安い
T9+ > OZMO T8+ > N8 PRO+ > N8+
【クリーンベースなし】
家の様子を遠隔でもみたい
→ OZMO T8+
クリーンベース不要、最上位モデルがいい
→ T9
低価格で静かで機能性が高いのがほしい
→ OZMO 920
吸引力があって稼働時間が長いのがほしい
→ OZMO 950
【価格】
高い > 安い
T9 > OZMO T8+ > OZMO 950 > OZMO 920
水拭き機能はすべてついていますが、モッププレートは取り外しが可能なので要らないって人でも大丈夫です。
水拭き機能をなしにしても、DEEBOTが一番ロボット掃除機の中ではコスパがずば抜けてますね。
私のイチオシ!コスパNo.1のN8 PRO+