注文住宅で間取りを決定する際に、もれなく壁にぶち当たる「洗面台問題」。
最近では玄関にサブ洗面台を置いたりすることも流行っていますが、今回は
「寝室の階にサブ洗面所を置く?それとも水回りごと置く?」
「寝室の階にトイレ設置して、手洗いはどうする?」
問題について、悩んだ結果、洗面台を設置しなかったけど、やっぱりほしかったー!!となった話です。
なぜ二階に洗面台を検討したか?
我が家の場合は、
高断熱の家につきもの「冬は加湿しないとしぬ」問題
二階で使う水拭き機能付きのロボット掃除機の給水問題
を気にして、検討をしました。
高断熱の家は冬、乾燥しまくるから
高断熱の家は、一般的に超乾燥します。
「性能は家。」で有名な一条工務店のオーナーも、毎年加湿器フルパワーでやっているという声がきこえます。
実際、一条工務店の宿泊体験を冬にいった時、お風呂の蒸気を室内にいくら回そうが、乾燥しまくって痒くてねれなかったくらい、乾燥するものなのです(湿度は30%切っていました)
そして私たちが建築予定だったウィザースホームも、もれなく高断熱の家なので、乾燥問題は当然危惧しました。
そして住んでみた結果、やはり加湿してないと、30%台にまで湿度が下がるのです。
水拭き機能付きロボット掃除機、給水の必要があるから
我が家はアパート時代からDEEBOTが共働き夫婦の欠かせない相棒として活躍しています。
現在は、超コスパのDEEBOT N8 PRO+(多分シリーズで一番人気)が2階に鎮座し、
新居に引っ越した際に、1階に最上位モデルの全自動X1 OMNIモデルを導入。
水拭きされた床って、よくわかるし、気持ちいいんですよ。
子供がズリバイしようが床をなめようが、DEEBOTが毎日こまめに掃除してくれるから、気にならないくらい。
全身砂まみれで帰ってきても、DEEBOTに任せよっと!と思えるので、心に余裕が生まれるという、今ではなくてはならない存在のDEEBOT。
そんな我が家の生命線のDEEBOTは、自動給水機能なんてものはない(どのロボット掃除機もそう)ので、我が家の場合は3~4回の掃除で1回は給水をしてあげなければいけません。
でも、間取り作成時点で「給水場」は1階の洗面台かキッチンにしかなくて、2階にはない。
となると、住んでみた結果、やはり水を入れるのが億劫になります。
そして、数日放置していると水切れを起こし、床を歩いた時に「あれ、なんかスベスベ感が足りない」と気づくのです。
間取り作成時に戻って、2階に洗面台を置けるなら
2階に洗面台が欲しい人の中には、「トイレの後ろ部分の水じゃなくて、洗面台で手を洗いたい」という人もいるでしょう。
結局のところ、我が家では「利便性」的に欲しい!という話。
なので、もし間取り作成時に戻って洗面台を置くなら、2階の中心部分に置きたかったなぁと思います。
ただし、我が家が二階に洗面台をやめた際にはもちろんメリットデメリットを検討しました。
二階に洗面台を置くメリット
- 一階の洗面台が占拠されても大丈夫
- トイレの後に広いボウルで手を洗える
- 加湿器の給水が便利になる
- 二階の掃除が楽になる
二階に洗面台を置くデメリット
- 設置には費用がかかる(諸経費込み20万~)
- 0.5帖程度のスペースを確保する必要がある
このようにメリットデメリットを比較した結果、うちには余分なスペースもないしそこにお金をかける位なら、別でかけたい、という意向もあって、二階に洗面台は見送りになりました。
そして、こうなりました。
二階に洗面台を置かなかった結果「利便性が悪すぎる」!
そう、検討段階から危惧していた、「給水めんどくさい」問題。
無事、勃発しました。
加湿器は容量の大きいものを買っても、夜21時~朝7時まで稼働させると、物によってはその日で水が全部なくなります。
わが家で使っている加湿器は、象印の「EE-RR50(8帖用)」とシャープのやつ。
ちなみに、象印のこの加湿器は超ハイパワーでかなりおすすめ。
8帖用でもリビング22帖爆速で加湿できちゃうくらいハイパワーで超優秀なんだけど、加熱式なのもあってか、3リットルのフルでお水をいれても2日間持たないのが欠点。
そして、シャープのほうはというとこちらも4リットルくらい入るのだけど、加熱式ではないこともあって、フルでいれると3日くらい持ちます。
今使ってるやつの最新版だとこれかな。
話を戻します。
でもね、とはいえね!
いくら沢山水が入ると言っても、毎日新しいお水のほうが良いので、毎日新しい水に替えますよ。
となると、毎日ペットボトルに入れた3リットルの水を、階段を駆け上がる必要がでてきます。
こうなると思うことは一つ。
二階に給水できるところを作ればよかった。
はい、そしてロボット掃除機の「給水めんどくさい」問題。
そもそも掃除がめんどくさいからロボット掃除機に委託していて、その結果掃除しない事になれてしまっている私。
アパート時代から給水をめんどくさがって放置なんてことは、何度もあったわけで。
それが水回りより離れた場所にロボット掃除機が設置されているとなったら、結果は火を見るより明らかですよね。
給水するのは面倒に決まってるんですよ。
無事新居に引っ越し後も給水をめんどくさがって、乾拭きの毎日が続いております。
冬場は加湿器の給水でどうしても水を運ぶ必要があるので、余った水で給水したりしているんですが、水拭きしたい季節って、どちらかというと暑い時期ですよね。
そうなってくると、やはり2階に洗面台が小さくても欲しかったなぁ~となる、私でした。
ズボラは、利便性のために二階洗面台を検討すべし
二階にお水をもっていくのが面倒なみなさん。
二階に洗面台があれば、給水以外にもいろんなことができます。
- 二階で洗顔や歯磨き、お化粧ができる
- 一階の洗面ボウルが子供の汚れもの等で埋まってても、二階のボウルが使える
- トイレの後ろの手洗い場が汚くならない、見た目も美しい
などなど。
もちろん費用面のデメリットもありますが、私のような掃除面倒というズボラーな方々にはそれを上回るメリット面も考慮して、検討いただけたらと思います。