【関連記事】我が家、ボッシュの最新機種が12月に納品!
21年5月中旬に「コロナの影響で欠品の為、受注ストップ」となってボッシュを入れられなくなった我々。
契約前からボッシュを入れると伝えて3月にも確保していたつもりが、まさかの発注できておらず・・。
ボッシュの今後の入荷に関する続報があったので、公開します。
(ボッシュ欠品話についてはこちら)

引き渡しが来年以降の人は、キッチンと同時納品なるか・・・?
ボッシュ食洗機の正常入荷は、来年以降が濃厚


ドイツより輸入をされているボッシュの食洗機ですが、
既存製品は予想を上回る需要数&コロナで現在既存の製品も在庫切れです。
ただ、ここで新しい情報が。
グラフテクトではボッシュの情報を掲載
9/29のグラフテクトのHP


ボッシュやミーレが入れられるグラフテクトですが、今はこんな状況です。
秋頃をめどに納品との話がありましたが、未だ正常流通のめどが立たず、
待っている顧客に対して、後日納品という形で対応を取るようにしたようです。
・コロナ起因で部品がたらず、生産正常化のめどが立たない
・引き渡し月から1か月遅延するごとに、迷惑料として1万円を本体代金から差し引きする
・食洗機部分は空いたままにせず、3段引き出しをいったん納品する
・注文順ではなく、引き渡し月が早い方を優先
・既にキッチンを発注済みの人は対象外。9/29以降発注の人が後日納品の対象
・価格は特別価格で対応(余熱乾燥タイプ18.7万、ゼオライト25.3万)
(参考)グラフテクトHP
グラフテクトのキッチンの新仕様発表がされた当時(8月)は、
後日納品の対応は不可との話でしたが、方向転換があったわけです。
入荷の目安も経っておらず、1年以上待たせる場合もある、と書いてあります。
来年引き渡しの人でも、キッチンと同時納品ができるか否か・・・・。



もっと情報をください~!!
引き渡しと同時に使いたい・フロントオープン型がいい人は、
海外食洗機のAEGかガゲナウ、リンナイあたりを考えるしかなさそうです。
なお、AEGは他企業の納品遅れに対抗して、現在一日でも早く納品できるようドイツから輸入を進めているそう。
でも「AEG」や「ガゲナウ」も品薄
日本で有名な食洗機って、すべてドイツのメーカーなのはご存じですか?
「ミーレ」「ボッシュ」「AEG」「ガゲナウ」これすべてドイツ製。
この4社の生産国ドイツでの人気ランキングは
1位 ボッシュ
2位 ミーレ
3位 AEG
4位 ガゲナウ(ほぼ売られていない)
だそう。日本ではミーレが人気だけど、コスパ重視のドイツ人。
ミーレはブランド性が高いけど費用も割高なので、ボッシュもかなり人気。(ドイツ在住の姉談)
AEGは、10月に発売される新モデルを今日本に運んでいる真っ最中らしく、
AEGが一番早く品薄を解消するかもしれません。


製品によっては2~10万の値上げも?
以前のミーレとボッシュの同性能の機種の差額は、おおよそ3万~5万程度で
ボッシュの方が安価でした。
ただ現在、ボッシュの新製品はタイプにより2万~の値上げを予定しています。
「ボッシュの方が安いからボッシュにする」という人には、
もしかしたら価格メリットが薄れてしまうかもしれません。
それでも、ミーレの受注ストップは解消していない中でのボッシュ発注再開になるので、
海外製の食洗機を待ちわびていた人達からしたらすごくうれしい事ですよね。
速報!ミーレ、数量限定・地域限定で再販中です。
楽天でも入荷情報あり。品薄解消間近?
海外製食洗機を入れたいけど設置納品が間に合わない


ボッシュ・ミーレも現在入荷が遅延している状況です。
引き渡しが22年以降だと、納品されてから引き渡しを受けれる可能性もありますが、
それ以前だと海外製の食洗機を入れた状態で引き渡すことはほぼできません。
「どうしても海外製食洗機を入れたい」という気持ちがある人は、
キッチンメーカーによっては先ほどの「AEG」などを入れられる可能性はあるかもしれません。
営業さんに確認してみてくださいね。
国内のフロントオープン型であれば構わないという方は、
リンナイのフロントオープン型食洗機なども視野に入れてみてくださいね。
物によりますが、海外製の食洗機より安価で入れられる可能性もあります。



22年春、ボッシュの動向に要注目!

